ニュージランドの世界体験

コラム026 クライストチャーチ キャンパーバン2ヶ月レンタル 人生最高の贅沢
コラム027 アオラキマウントクック ロードオブザリングの世界
コラム028 ティアナウ グレートウォークスという名のトレッキングルート
コラム029 フランツ・ジョセフ 氷河トレッキング 初のクランポン装着
コラム030 ロトルア 温泉と羊のいる町、そしてキャンピングカーに最大のピンチが!!
コラム031 ファカパパビレッジ トンガリロクロッシング
コラム032 ワイトモケーブ アンダー・ウォーター・ラフティングってすごい!!
コラム033 オークランド パソコン壊れた、何故か2台に増えた。

コラム030 ロトルア 温泉と羊のいる町、そしてキャンピングカーに最大のピンチが!!
2008年11月6日

●温泉町ロトルア

マオリ語で「第2の湖」という意味で、タウポ湖に次ぐ規模のロトルア湖がある。また大地熱地帯にあるので、 間欠泉や、火山湖などのユニークな景観が楽しめ、更に温泉もある。 また、先住民マオリの人口が多く、伝統文化がよく保存されている地域でもある。

●テ・プイア(入場料 1人50ドル)

マオリ文化継承のために作られた観光総合施設で、マオリ伝統ショー、間欠泉、国鳥キウイが見れる。 ニュージーランドで初めてのマオリショーだったので、最初のセレモニーや歌など、それなりに興味深かった。 ちょっと気になるのは、何故ギター演奏付きで、マオリの音楽を奏でるのか、彼ら独自の楽器はないのかな? この旅でキウイをまだ見たことが無かったので、キウイ保護センターにいた2匹のキウイを見れて、感涙。 丸っこい体に、細長い嘴がとてもキュート。今度チャンスがあれば、是非野生のキウイを探してみたい。

マオリ伝統の集会場
力強い男の踊りと歌声
力強い女の踊りと歌声

地熱地帯
不思議な景観
間欠泉

●地獄の門ヘルズ・ゲート(入場料 1人68ドル)という楽園、その後には地獄が待っていた。

 ヘルズゲートは、広大な地熱地帯に「悪魔の温泉」と名づけられた、沸騰する泥池がある。 敷地内のワイオラ・スパで、この泥を使った泥風呂マッドスパに入ることができるので、行ってみた。 1時間ほど、「悪魔の温泉」と言われる地熱地帯を歩いた後、いざマッドスパへ。 水着に着替えて、個室の泥風呂に入る。41〜42℃の泥風呂につかり、沈殿している泥を体・顔に塗る。 そして20分後に、水シャワーで泥を洗い流す。これかなり冷たいんだけど、開きすぎた毛穴を引き締めるためらしい。 その後は、白濁の気持ちいぃい湯加減の温泉に浸かる・・・ぁぁぁ極楽&極楽。 ついでに私だけ、誕生日プレゼントということで、マッサージも受ける、もう最高に極楽。
 20:30、極楽気分で、キャンパーサイトに戻って、キャンパーバンの鍵を閉めようとしたら・・・・ なんと鍵が折れた、真ん中で。半分は鍵穴の中、半分は手元・・・。スペアキーがないから、 エンジンもかけられない・・・・。慌ててNZのJAFに電話をかけるが、費用が思ったより高額。 自分たちの過失ではないので、レンタル自動車保険でカバーされるはずなんだけど、Explore More社に 確認する必要があるみたい、でもオフィスは閉まっている。とりあえず、明朝対応するってことで、一晩過ごす。 ほんの30分前まで超極楽だったのに、いきなりどん底に落とされた・・・・・人生ってむごい。 翌日、自己負担金なしで、新しい鍵ゲット。それにしても、これが山奥だったら・・・・と思うとかなり怖い。

悪魔の温泉
100℃近くで、煮えたぎってる
この泥を使う

救世主、カギ修理屋
ポリネシアン・スパ
湖畔沿いの露店風呂

●アグロドームのシープショー(入場料 1人20ドル)

ニュージーランドで飼育されている19種類の羊がステージにいて、毛刈りが見れたり、牧羊犬のパフォーマンスを見れる。 ショーの前後に、直接羊に触れたり、写真を撮ることができるので、面白い。 ショーの間、羊は餌を食べてるか、寝てるけど、司会者が面白いので、思いのほか楽しいショーだった。

19種類の羊勢ぞろい
毛刈り(前)
毛刈り(後)

意外に凛々しい
人前なのに、ぐっすり
牧羊犬


inserted by FC2 system